新着情報
アクセス
才能育英会とは?
特色
クラス紹介
合格実績
入塾について
お問い合わせ
お子さまの魅力はどんなところですか?
Purpose
100 人いたら100 通りの魅力があります。
100 人いたら100 通りの指導があります。
私たちは、お子さまひとりひとりと誠実に向き合い、
魅力を見つけて伸ばしていきます。
レッスンでは個性に寄り添い、
お子さまが笑顔で過ごせるように心がけています。
だから開校時より少人数クラスの手厚い指導にこだわりを持っています。
私たちは、お子さまの笑顔を引き出し魅力を伸ばして合格につなぐ受験塾です。
合格実績
Record
開校初年度は近隣私立小学校、流山おおたかの森教室に加えて浦和教室も開校した2年目には、
国立や都内難関校にも合格者を送り出すことができました。
慶應義塾幼稚舎
江戸川学園取手小学校
開智小学校
開智望小学校
東京学芸大学付属大泉小学校
埼玉大学教育学部附属小学校
つくば国際大学東風小学校
聖徳大学附属小学校
青山学院大学系属浦和ルーテル学院小学校
星野学園小学校
合格実績一覧
合格者の声
才能育英会の特色
Strengths
最高水準のカリキュラムを活用しながら、お子さまとそのご家族とともに合格まで伴走する受験塾として、
最後まできめ細かく手厚くサポートするのが私たちの大きな特色です。
才能育英会独自の手厚いサポート
お子さまには、所作やマナー、言葉遣い・立ち振る舞いや、ご家族には面接や願書指導はもちろん、オリジナルのワークシートを用いた教育方針や志望動機づくりに至るまで、小学校受験の合否を決めるすべての内容をサポートしています。
幼児教育の名門学習塾「こぐま会」との強固な連携
小学校受験指導歴50年、常に小学校受験界をリードする「こぐま会」(東京・恵比寿)のKUNOメソッドのほか、内部生向け教材や幼児教育・小学校受験の最新情報、小学校の受験動向など強固な連携をはかっています。
クラス紹介
Class
「こぐま会」のKUNOメソッドを用いた1クラス最大10名程度の少人数のレッスンで、
ひとりひとりの魅力を伸ばしながら学びの楽しさを感じてもらうことを大切にしています。
年長クラス
お子さまの学力を確実に高め、全ての小学校入試に共通する必須課題を学習します。巧微性・行動観察・運動クラスあり。
年中クラス
年少クラスよりもさらに生活に身近な事物(自然物、道具など)を使って学習し、本物の学力を身につけます。
年少クラス
3年準備でしっかり合格を目指そう。発達に合わせた学びを楽しみながらつみ重ね、年中クラスにつなげます。
教室別レッスンスケジュール
テスト/講習(外部生可)
よくある質問
FAQ
Q. 才能育英会の特色を教えてください
特色は大きく2点あります。
1点目は、才能育英会でお預かりいただいたお子さまの第1志望合格を目指し、そこに向けて、講師ひとりひとりが誠心誠意を持って、全身全霊でサポートしております。第一志望校からのご縁をいただけるようご家庭と私たちが一丸となって取り組んでまいります。そのため、少人数でクラスを構成しレッスンを行っております。
2点目は、幼児教育の名門学習塾「こぐま会」との強固な連携です。とくに発達段階に合わせたその時その時で楽しく学べる、事物を使った東京・恵比寿の「こぐま会」KUNOメソッドを年少・年中・年長のカリキュラムとして提供しています。小学校受験で陥りやすい、ペーパーのパターン学習や詰め込み、先取り、テクニックを教えるのではなく、考える力・論理的思考力を育んでいきます。また、こぐま会とは、カリキュラムのみならず、受験情報や考査動向など小学校受験の最新情報や教材等に至るまで、タイムリーな情報の連携もしております。
Q. おおたかの森教室でカバーしている学校はありますか
流山おおたかの森教室では、江戸川学園取手小学校、開智望小学校を中心にカバーしております。
Q. 家庭では何をしたら良いですか
入塾の際、ご家庭での学習方法や日常の過ごし方についてお伝えしております。またレッスン開始後も適宜、家庭学習についてのフォローをさせていただいております。
Q. オンラインのレッスンはありますか
こぐま会会員限定・家庭用学習教材「こぐま会Webレッスン」が受講できます。オンライン動画×具体物・カード・ペーパー教材を使って教室授業と同じ流れで学習を行うことができます。
よくある質問をすべて見る
新着情報
Topics
2025/08/22
test
Click
2025/07/25
ありがとう
Click
新着一覧
Instagram
レッスン風景や子どもたちの様子をアップしています
Instagramで見る
お問い合わせ
Contact
体を使い、手を使い、頭を使って学びを深めるこぐま会の「KUNOメソッド」を体験してみませんか?
体験と合わせて、小学校受験の家庭での取り組み方や才能育英会についてご紹介させていただきます。
お問い合わせ
新着情報
お問い合わせ
アクセス