新着情報
アクセス
才能育英会とは?
特色
クラス紹介
合格実績
入塾について
お問い合わせ
HOME
入塾について
入塾について
About Information
レッスンスケジュール
教室ボタンを押すとレッスンスケジュールのPDFが開きます
流山おおたかの森教室
入塾の流れ
Step 1 当サイトよりお気軽にお問い合わせください
体験レッスンのご希望や入塾に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ後、1~3日以内に教室担当者からお電話にてご連絡させていただきます。
当教室の体験レッスンは、入塾テストを兼ねております。
体験レッスンは8,800円(税込)/1回(90分)となります。
※新年長クラス(現在年中)は定員に達した為、募集を終了しております。
Step 2 体験・入塾説明会へご参加ください
ご希望の教室にお越しいただき通常レッスンをご体験ください。年間スケジュールや受験サポートの紹介、お月謝、質疑応答等の時間を設けております。
Step 3 お申し込み後、レッスンスタート!
志望校の合格に向けて最後まで一緒に頑張っていきましょう。
よくあるご質問
FAQ
才能育英会について
Q. 才能育英会の特色を教えてください
特色は大きく2点あります。
1つ目は、才能育英会でお預かりいただいたお子さまの第一志望合格を目指し、サポートしております。その為少人数でクラスを構成し、レッスンを行っております。
2つ目は、幼児教育の名門学習塾「こぐま会」のカリキュラムでレッスンを行っております。発達段階に合わせたその時その時で、楽しく学べる事物を使ったレッスンになります。東京・恵比寿の「こぐま会」KUNOメソッドを年少・年中・年長のカリキュラムは、小学校受験で陥りやすいペーパーのパターン学習や詰め込み、先取り、テクニックを教えるのではなく、考える力・論理的思考力を育むことを目的としています。
Q. 「こぐま会」のKUNOメソッドの特徴を教えてください。
「KUNOメソッド」とは、こぐま会独自の指導法です。
事物に働きかけ、楽しみながら学び、考える力、論理的思考力を育てます。レッスンでは、(1)身体全体を使う集団活動、 (2)手を使い事物に働きかける個別活動、 (3)認識を定着・発展させるペーパートレーニングと3段階に分けて学習プロセスを踏むことで、幼児が物事を理解する道筋にみあった指導をしています。
私たちの日常授業では、受験のためのテクニックを教えることではなく、幼児期にふさわしいものの見方や考え方の基本を身につけ、受験対策のみならず小学校入学後に始まる教科学習の土台をしっかりと作ることを目標としています。
Q. カバーしている学校はありますか
流山おおたかの森教室では、江戸川学園取手小学校、開智望小学校を中心にカバーしております。
体験・入塾説明会について
Q. 申込方法を教えてください。
お問い合わせ/体験・入塾説明会からお問い合わせください。
Q. いつ開催していますか?
随時行っております。具体的な日程はお問い合わせをいただいた後、ご都合をお聞きしながら決めさせていただいております。
Q. どのようなことが体験できますか。
実際のレッスンと同じ内容を体験できます。その他、レッスン内容やスケジュールの紹介、受験サポート内容の紹介、お月謝、質疑応答などを行っています。
Q. 体験・入塾説明会は無料ですか?
有料です。お子さまおひとりにつき1回体験できます。
Q. 当日の持ち物はありますか?
持ち物の詳細につきましては、体験日程が決まった後にメールにてお伝えいたします。具体的には水筒・上履き・ハンカチ・ティッシュなどをお持ちいただきます。
Q. 入塾テストはありますか?
あります。体験レッスンのお子様の様子で判断しております。
Q. 駐車場はありますか?
駐車場がございます。台数に限りがございますので、譲り合ってご利用ください。
レッスンについて
全部で何回、1回の所要時間はどれくらいですか?
年長クラスは、全40回・1 回あたり90分レッスン/年中クラスは、全40回・1 回あたり90分レッスン/年少クラスは、全40回・1 回あたり60 分レッスンです。
Q. オンラインのレッスンはありますか
こぐま会会員限定・家庭用学習教材「こぐま会Webレッスン」が受講できます。オンライン動画×具体物・カード・ペーパー教材を使って教室授業と同じ流れで学習を行うことができます。
Q. テストや講習会はありますか?
実施しております。一部外部生の受講も可能です。詳しくは
テスト/講習ページ
をご覧ください。
Q. 家庭では何をしたら良いですか
入塾の際、ご家庭での学習方法や日常の過ごし方についてお伝えしております。またレッスン開始後も適宜、家庭学習についてのフォローをさせていただいております。
Q. 入会金や月謝はいくらですか?
受講内容によって異なりますのでお気軽にお問い合わせください。
Q. 休会はできますか?
できます。詳細はお問い合わせください。
Q. クラスは月の途中からでも参加できますか?
各教室にお問い合わせください。
Q. きちんと座ってレッスン出来るか心配です。大丈夫でしょうか?
ご安心ください。長年幼児教育に携わってきた講師がお子さまの性格や状況に合わせて座ってレッスンができるようアプローチしていきます。
小学校受験について
Q. 志望校の対策はありますか?
あります。各教室ごとに対策を用意しております。
流山おおたかの森教室:江戸川学園取手小学校、開智望小学校
Q. 面接願書の指導はありますか?
あります。面接・願書セミナーのほか、お子さま向け面接練習動画、親子面接練習動画、模擬面接、願書添削を行っています。
Q. 二次募集対策ありますか?
あります。外部生も受講できます。
Q. その他受験のサポートはありますか?
あります。詳しくは
こちらをご覧ください。
新着情報
お問い合わせ
アクセス